極北別世界通信

極北別世界通信

夏季休暇的な

さて、まずは多少なり各種チャネルを利用して、コンテンツを絞ってこつこつやっていこうかなと思っています。まぁ元々いろんなことやりすぎというのはありますが。

一応、冬コミに申込しましたが、ある程度コンテンツをきちんと作っていきたいと思っています。
ニーズはどうかわかりませんが、マイナーOSのインストールを動画化してみるとかといった、異なったアプローチなどは考えてみたいと思っています。

とはいえまずはマイナーOSのインストールと試用そのものの記録と記事化をしっかりしないと意味ないんで頑張っていきます。

0

というわけで明日です

チャネルはあるわりにあまり多方面に宣伝やら展開やらができていないのは心残りですが、とりあえず明日、コミケ当日でございます。

今回は結局、Haiku、ReactOS、Morphosの3つです。

Morphosについては一応まともに書くのは初めてではないかと。

今後はインストールや試用部分はもちろんなのですが、もう少しインターネット関連のチャネルをちゃんと使って情報展開はしていかないといけないなぁと少し思わなくもない感じです。

 

0

いそがしすぎる

まあ一応原稿は書いているんですが、ブログを書くような余裕すらない。。。

元々あんまり懸命に書くほうではないのですが。

 

現状、Haiku、ReactOSを初心に帰って?インストール、試用してます。

Morphosもいじっていますが、やはり日本語実装的な部分が十分でないOSはサーバー用途で使うのでもない限り頭打ちになりますね。

0

コミケ向けのネタ出し

夏コミのスペースもとれましたし、どういう方向性にするのか改めて考える。

一応サークルカットは書いてるわけで、冬時点での方針は考えてましたが実際どうするか

Mauticに関する原稿を仕上げられるのが一番なんですが、時間的な制約もありどうしたものか検討中。
NFC、Pasoriを使っての簡易オリジナル入館証、勤怠管理作成モデルとか、子供向けプログラミングのスクラッチで大人がプログラミングしてみた、とか、やれること、やりたいことは一通りあるのですが。

とりあえずは最低限、サークルカットで書いたものについては原稿化しないとなぁ。

ただすでに7月、印刷はさすがにきびしいかな。。。

基本的には原稿を先行して進めてから印刷所を最終週あたりから間に合うとこ探しつつ、になりそう

0

夏コミ

一応スペースは取れました。

2019/8/12(月曜) 南地区 リ-18a 「Fnow」

です。

何系の本にしようか今から悩み中。やはりマイナーOS系かその他技術系か。

技術系といっても当方の場合必要に迫られるか、単に興味をそそられるかのいずれかパターンばかりなのでどうしたものかまだまだ悩み中です。

0