イベント参加等
RSS2.0
とりあえず申し込みはしているので登録。参加したいなぁ 方針としては技術書典で完了できなかったOpenVMSの本の完了版(Alpha Serverおよびx86版の稼働) と、あとUnisysのメインフレームOS試用版とか、マイナーOS駆け足レビュー(ただ最近は独自性のあるホビーOSはもうだいたいご紹介済みな気はする)がやれれば。 上記をまとめたマイナーOS本(あと前回、よく考えたら7.5じゃなくて6.5だった気がしてきた。まぁいいか) Stable DiffusionはもっといろんなことできそうだけどなんつーかR18方面のほうがおそらくかなりのスピードで盛り上がってる気がします。(技術的に意味があることも多いけどちょっと今の誌面でやるのは難しそう) あとは、以前にたくさん集めるだけ集めてた、オープンソースのもろもろを使用しての業務環境を構築するネタを取りまとめられればうれしいですが、これはちょっと時間が足らないかもしれません。 ChatGPTに絡めて再度RocketChat+ChatGPTや、ローカル構築したテキスト生成AI関連で、独自自動翻訳サーバの構築みたいなのも調査だけはしたので、なんかいい感じにできたものからまとめていきたいと思ってます。
技術書典14 参加してるのにこの手のを忘れるあたりがなぁ。 とりあえず新刊3冊、ChatGPTとかテキスト生成AI関連、画僧生成AI(Stable Diffusion Web UI)関連、マイナーOS本の3冊です。
登録し忘れている有様。 12/31(土)西地区「す」-09b にて参加予定です。 マイナーOS本の新刊は一応原稿終わってます。
https://techbookfest.org/ 技術書典13オンラインマーケットに参加予定です。
https://techbookfest.org/ 技術書典オンラインイベントに参加します。 新刊鋭意作成中。。。どこまでしあがるか。。。
技術書典9 に参加します。というかアナウンス完全に忘れてた。。。 一応、直近でやってたリモートワークネタをまとめました。 ほんとは紙媒体も出したいんですがもろもろ余裕がなくて電子版(というかPDFファイル)のみですが。 ブースはここでいいのかな まぁいろんな技術書ありますし是非いろいろ見ていただければ。 マイナーOS本のほうも一応出してます(既刊ですが)
まだ開催日も決まってませんがとりあえずやる気を継続させるために登録しておこう。 一応参加費は振替するように登録はしたので。。。
当選したらの話ではありますが。。。 申し込み時点では、illumosカーネルのOpenSolarisの系譜についてと、直近でgithubを漁ったりした結果見つけたOSをいくつか取り上げたいと思います。 また、可能ならオープンソース関連の本についてもまた作りたいと思っています。