Minecraft

子供がやりたがっていたマインクラフトを、2020年の後半についに購入してプレイし始めました。

が、子供よりも親のほうがハマっているような有様になっています。

基本的にはモンスタートラップの記事が多くなると思いますが、こそこそと色々書いていきたいです。

(スクショ載せないと分かりにくいと思うのでペースは遅そうですが)

マインクラフト四方山話

サバイバルでのトラップにおけるJava版と統合版の差について(のよもやま)

2021年5月16日 17時58分
トラップ

正直、サバイバルの状況については、現状やっている3つの世界

・統合版・Easy(子供も入る鯖)

・統合版・Hard(今のところ1人でやってる鯖)

・Java版・Hard(今のところ1人でやってる鯖)

全てエンダードラゴン、エリトラは完了、ウィザーはまだ、って状態なので、現状ではあまり語ることもないような感じ。

拠点も山掘って拡張して外見もへったくれもないような感じになってますし、建築についてもそこまで得意なわけでもないので持て余し気味。