2020年9月の記事一覧
HCI構成をOSSでやるのはなかなか難しいですな
oVirt+GlusterFSでのOSS HCIを構成しようとしていますが、GlusterFSの作成まではうまく動くのですが、Hosted-Engineの導入で毎回失敗します。
とはいえ実機を準備しておらず、すべて仮想マシンで準備していることも原因かもしれませんが、なかなか厄介ですな。
仮想マシンであればある程度のスペックのものは用意できますが、実機複数台というとちょっと厳しいですなぁ
逆にスペック落としても実機のほうがやりやすいのかもしれませんね。
ダウンローダー設置
そういやこっちに書いてなかった。
総集編以前に出したOperating System Maniacsの旧刊は、こちら からダウンロードできるようにしました。
各種イベントで無料配布したものなどもこちらからダウンロードできるようにしようかと思います。
技術書典9で配布中のものも、こちらにも置いています。
技術書典9戦利品
まだ開催初日なんですよね。まぁしばらくはだらだら見たりしますが。
購入およびいただいたもの。
無料のものが半分くらいでしょうか。当方の無料配布のも入ってるのはご愛敬。
技術書典の開始とちょっとだけリニューアル
はじまりましたねー。オンラインオンリーの開催ってのもすごいもんですね。
さて、大した変化じゃないですが、旧版(マイナーOS本総集編発行以前)のPDFデータをダウンロードできるようにしてみました。多少なり興味のある方は是非見てやってください。
だいたいわけわからんOSをモゾモゾしてるだけではありますが。
おぼえがき
技術書典にかぎりませんが、何かしらないとなかなかきちんとインストール手順とかそういうのもまとめませんね。。。
というわけでイベント様様です。
あと今後やりたいこととかのメモ(前にも書いたけどまぁ)
・オープンソースHCI
・既存リモート環境にシングルサインオンの導入
・Dockerプライベートレジストリをjenkinsとgitlab使って構築
・Snipe IT使って資産管理システム
・Exmentの活用の具体例
・Zabbixでの監視と、各種ログのとりまとめ、可視化
・ヘルプデスクシステムをオープンソースで何とかする
ポイントは当方プログラマでも何でもないので自分でコード書いてどうにかする、という手段は取れないという点です。(自慢にならん)
なるべくありものを駆使してなんとかできれば。
OpenMeetingsのLDAP設定について
OpenMeetingsのVersion5.0.0でのLDAP設定に罠が潜んでたんで軽く記載。
(ってまだLDAP構築記事書き終わっとらんやんけ)
LDAPの設定をやるとき上記のページ(管理者ユーザーで管理⇒LDAPと遷移)で設定を行いますが、ここに罠が。
説明には
「webapp/openmeetings/confに置かれている必要があります」
と書いてあるんですが、実際には
「webapps/openmeetings/data/conf」
に配置する必要があります。
以下参考
https://openmeetings.apache.org/LdapAndADS.html
いやー、しばらく気が付きませんでした。Version5になったときに変更がおいついてないとかなんでしょうか。