このページについて

いわゆるBlog的なページですが、

・極端にパーソナルなことは書かない方針です(ご飯くらいは書くかも)

・OS、CMSネタなども掲載しますが、取りまとめた内容はなるべく別個記事にするか、同人誌に取りまとめる予定です。

・なので技術よりの内容に関しては書いた時点の情報であり、最新化されていない場合があるのでその点をご了承下さい。

極北別世界通信

ようやくサイトのスクリプト変更

2025年8月5日 18時30分
CMS

ようやくNetCommons3からConnect-cmsに変更しました。

他の作業もあってなんだかんだ時間がかかりましたが、作業そのものはそれほどトラブったりはしませんでした。

ただ、構成次第では苦労することもあるかと思うのでそのうち簡単に記事にはしようかと思います。

※本サイトは当方くらいのアカウントしかないですが、たとえばルームごとに細かなアクセス権限を付与していたりすると、NeTCommons3ではルーム単位でユーザーにアクセス権限を付与しますが、Connect-cmsではグループで権限付与するようになっているので、ルーム周りがすごいことになったりします。(別件で経験済み)

Connect-cms NetCommon3

軽井沢高原文庫

2024年9月23日 15時20分
その他四方山話

あまり本サイト内では書いてなかったような気がするが、当方は立原道造という詩人をこよなく愛している。

詩というものにわずかながらでも触れたことがある方にはそれなりに知名度もある詩人だが、世間的に超メジャー化というとそこまでではないようにも思うが、いずれにせよ当方の最も愛する詩人であることだけは確かだ。

一番好きなのはやはり「風に寄せて」その1 だが、詩も、物語も、建築もすべてにおいて非常に心惹かれる詩人なので、ご興味ある方は是非手にとって読んでほしいと思う。

NetCommons3がEOL (という表現が正しいかはわからないが)

2024年7月23日 10時21分
CMS

Netcommons2、Netcommons3と使用してきましたが、どうやらOSSとしての公開が来年3月で終了する模様。

 

コミックマーケット104参加

2024年6月14日 08時28分
イベント

夏コミ104参加します

月-西し22a

マイナーOSネタよりもオープンソース系のなにかのほうが増えそう。

一応マイナーOSネタも準備はしていますが

技術書典16参加予定

2024年4月17日 23時08分
イベント

5/26のオフライン開催含めて、技術書典16に参加予定です。

マイナーOSネタが間に合うか微妙。。

ITインフラ周りの拾位集みたいな内容の本は出るのではないかと思います。

11/12は技術書典15オフラインに出展します。

2023年11月10日 01時19分
マイナーOS

「(き08)」というスペースになるようです。

Operating System Maniacs 2nd Season Version 9.0

頒布予定です。

夏コミで頒布してたVersion8、既刊もなるべく持っていく予定です。

https://techbookfest.org/organization/67530006

今回はDabble in (OSS中心の技術系同人誌)は間に合わなそうですが、1つ2つネタはあるので、会期末までに間に合えば電子版での頒布は開始するかもしれません。

よろしくお願いします。

技術書典15

2023年9月25日 18時29分

出典しまする。

いまんとこネタはあるけど時間がどうかというところ。

マイナーOSネタは、エミュレータ+若干ヒストリカルなやつ、

いっちょかみ本は、Stable Diffusion関連の続きかなー、というところ。

コミックマーケット102

2023年7月27日 10時56分

ちゃんと書いてなかったのでこちらも。

「Fnow」として、コミックマーケット102で
8/13「日曜日 西地区 “か” ブロック 06a」
に配置されました。原稿頑張らんと

https://webcatalog.circle.ms/Circle/Map/17302883/1 #C102WebCatalog

カットにもある通りVMSとかメインフレームの試用版とかいろいろ予定してます。

あと、技術書典で頒布したStable Diffusion Web UIの導入関連の印刷版も
多少なり持っていくかもしれません。

。。。なんでかタイトルだけ「103」になってました。。。修正したです。

 

技術書典14

2023年5月30日 11時13分

Twitter側だけ投稿してて書いてなかった。。。

今更感溢れますが、備忘録的サムシングとして一応記載。